紋章の乙女 ~princess guardian~ 攻略メモ

RPG

ストーリー

洞窟

ボス:ヤロウグモ

特になし。キツそうならレベル上げ。全回復する魔方陣があるので全体魔法でサクサクと。パラライズが効く。火が苦手。

マグマ神殿

ボス:ファイアゴレム

炎属性。火傷になる可能性があるので装飾品でケアする。無くても一度も火傷にならなかったが… バラライズは効くが、半々くらいで弾かれる。水や氷にやや弱い。

7番街道

ボス:テオ

拘束魔法と魔法攻撃に注意。神聖魔法に弱い。

海岸洞窟

ボス:イカハメーン

混乱に注意。水に強く、雷に弱い。

深い森

ボス:ドラゴースト

麻痺を付与してくるので注意。物理攻撃が効きにくく、神聖魔法に弱い。

10番街道

ボス:テオⅡ

前と特に変化はない。

氷結の遺跡

ボス:氷魔人

その名の通り、氷属性に強く、炎に弱い。

14番街道

ボス:テオⅢ

特に変わらない。最寄りの店でセイントⅡが使える様になる紋章が売っているので使うと便利かもしれない。

東の関所 倉庫

ボス:少年兵士、事務系兵士

2体なので注意。その分体力などは低いが、2体とも弱点は特に無い。

地下迷宮

ボス:盗賊オーク

弱点は特になし。スタン技に注意。

キュラバフェーム城裏庭

ボス:魔ーロン

絶対こうなると思ってました。普通に強いが、セクハラしてこないので何だか新鮮。

墓への道

ボス:墓守魔道

様々な魔法を使う。見た目通り、闇に強く、神聖に弱い。

王家の墓

ボス:テオⅣ

特に変わらない。次のテオFinalと連戦。

ボス:テオFinal

いつもと違い、部下を呼ぶ。部下自体はさほど強くないが、魔王をサポートしたりこちらに毒を仕掛けてくるのでなるべく最優先に倒す。テオ自体の行動はあまり変わらない。闇属性魔法が強いだけ。

ここで一応ストーリーはクリアとなる。

オデシロフ港

ボス:イカハメーン改

特になし。混乱に気を付ければ大丈夫。

水晶神殿

ボス:水晶魔人

神聖に耐性を持っている。暗闇に弱い。

感想

処女クリアで5時間くらい。回想は全開放出来るので基本スルーでストーリーのみ進めました。回想埋めつつだとかなり掛かりそうな感じ。シーンの開放に「○個以上シーンを見る」条件があるのであっちこっち行って同時に進めてくシステムなので致し方なし。

ゲーム自体は然程難しくもなく丁度良い難易度。言っても仕方ないことですが戦闘中のセクハラがあるゲームはどうしてもテンポがいまいちですね。それが売りなのはもちろんわかっていますが…

バーズコはずっと剣で進めてましたが、終盤は鞭に変えて進めてました。『兵士の紋章』のハードアタッカー(2~4ターンの間使用者の攻撃力2倍)からのウィップダンス(敵全体にランダム3回攻撃)が強くて剣は捨てました。鞭は通常攻撃が2回攻撃なので、TPが貯めやすいのもポイント。

RPG
birdsKOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました