
Level1
相手が回復してくる。相手の手札をよく見て、SPを無駄遣いしないようにする。
Level2
攻撃が激しいので出来れば毎ターン防御を一枚使って攻撃を軽減させたい。
Level3
Level2とは逆に防御を上げてくるので、『銃』で防御を無視したり、『閃光手榴弾』でそもそも防御させないことが大事。意外にセクハラ攻撃が多いので絶頂しないようにする。
Level4
セクハラの頻度がやばいのでとっとと倒す。防御系のカードを0枚にしてひたすら攻撃した。ライフが0になるより興奮度がMAXになる方が早いと思うので問題ない。相手の『パラライザー』は来ないように祈る。
Level5
『加速』による行動増加に注意(次ターン相手のカード+2)。相手が『何もしない』を引くことを祈る。可能なら『加速』を使わせない。
Level6
今までの敵の行動をすべてしてくるラスボス。回復もするし防御もする。『パラライザー』で麻痺をしてくるし『加速』で行動回数も増やす。こんなんどうしろと?
体力も500と多く、攻撃も他の敵にはなかった『攻撃20』が増えているので正直未敗北のデッキじゃ厳しい。他のところで敗北してきてデッキを補充した方が良いと思われる。
セクハラの頻度は普通くらいで、恐らく興奮度がMAXになる前に体力が削り切られると思われる。
デッキが充分な状況ならそんなに苦戦する相手ではないと思う。『瞑想』や『精神刺激薬』をガン積みしていると終盤SPが余り気味になったので、『攻撃』を積むよりも『ロケット弾』をガン積みした方が良いかもしれない。『攻撃』のみだと、火力が足らずに削り切られたので。