シュヴァリエ・ヒストリエ 攻略メモ

RPG

小銭の落とし物多すぎない?

攻略メモ

このゲームは戦闘画面がなく、マップで歩いている敵に対して直接攻撃をする。

攻撃は正面2マスとその左右の合計6マスを攻撃するので、ザコ敵については1マス分開けて攻撃すれば一方的に攻撃することが出来る。ザコ敵は攻撃すればノックバックしてくれるので(一部例外あり)、攻撃して相手を下がらせて、こっちに来たら攻撃する、を繰り返せば良い。某ローグライクゲームと違ってその場で方向を変えることは出来ないのでその点がちょっと苦労する。

ボスはもちろんノックバックしないし、高速移動したりして狙いが定まらないので、回復薬は多めに持ち歩こう。コライユ湖洞クリアで開放される水:ミナフルユがHP自動回復を付けられるので、まずはコライユ湖洞をクリアするのもアリ。レベルアップの際にもHPは全回復するのであまり気にしなくても良い。

まずは所持金を80貯めて情報屋から「破り手八法」を入手するのが良い。これは鍵付きの青い宝箱を開けることが可能になり、ダンジョンに1つある。その他にも便利なものがたくさんあるので、集めると良い。中でも、レベル4以上の時に酒場のマスターの右側にいる男から交渉して貰える「餓狼の寸鉄」や、「厳選裁縫キット」所持の時に脱衣場にいるお婆さんに交渉すると貰える「孵らずのたまご」なんかは特におすすめ。

  • 餓狼の寸鉄:悪い子度と敵撃破時のEXPの取得量を増やす。
  • 孵らずたまご:罠が近くにあるとキャラの周りにリングが出て教えてくれる。ダッシュの進行方向に罠があると寸前で停止してくれる。

罠はうっすら見えるのだが、あるとかなり便利。地雷踏むとHPすぐ無くなるので。

多感度は犯されていれば勝手に上がる。悪い子度は不法侵入したりフェーデで物を盗んだり、落ちている小銭を着服すると上がる。手っ取り早く上げたいならスラムの奥にある初代王の立像を破壊するとすぐ最大のⅢまで持っていける。ついでにお金も6500手に入る。

ED条件

クリアすると閲覧することが出来る。

ゴルド熱砂

中ボス:地伏のダラワ

透明になる。よく見ればどこにいるかは把握出来る。無敵になるとかそんな効果はないのでその場で待機して攻撃を連打すれば攻撃を喰らいに来てくれる。

宝箱:神代の星片(青)、ジェム500

中ボスを倒したフロアの次の次のエリアのすぐ左にある階段を降りたエリア。ガイドから外れればいけるはず。

マップ左の階段の先。ジャンヌから見て右の階段。

ボス:メドラウド

流砂を発生させてから攻撃してくる。流砂はプレイヤーを中心に引きずり込むので注意。一定時間で消える。抜け出せないわけではない。HPが半分になると、マップ中央に流砂が常に出現している状態となる。

コライユ湖洞

宝箱:ジェム300

ここを左に行った洞窟の中。

中ボス:指弾のインサ

黄色く点滅した後、移動しながら3発遠距離攻撃をしてくる。点滅中は攻撃が効かないので、攻撃前や移動後を狙って攻撃しよう。

ボス:ミノタウロス

突進攻撃をしてくる。HPが半分になると、鈍足になるギミックが出現し、突進攻撃の際に一度プレイヤーの方に方向転換するようになる。ギミックは中心の石を攻撃すると解除出来る。

ジェイド山峰

宝箱:ジェム500。

道なりに進めば見逃すことは無いはず。

中ボス:影写のティトォ

分身を出現させる。本体に攻撃しよう。

ボス:ダンテ

四隅に高速移動して遠くにいると遠距離攻撃、近くにいると近距離攻撃をする。真ん中の段差はダッシュで飛び越えられる。HPが半分になると段差が十字になる。

ホンバオ廃坑

中ボス:罠師のアッパ

あらかじめ仕掛けてあるトラップを移動させる。ついでに攻撃して見えるようになったトラップをもう一度消す。

宝箱:ぬめり山羊角

右の像の後ろ。

ボス:アミー

テレポートしながらこちらに座標攻撃を仕掛けてくる。テレポートの際に時限爆弾を設置する。HPが半分になるとテレポートと座標攻撃が2回ずつになる。そしてテレポートの際に仕掛けた爆弾がプレイヤーの方へ移動するようになる。

虚ろの黒城

中ボス:騎士の影

特にギミックはなく、剣で切りつけてくる。シンプルに強い印象。

中ボス:心の影

攻撃方法は自分と同じ。HP半分で動く爆弾を設置する。攻撃方法も自身を中心とした攻撃に変化する。

中ボス?:太祖の影

姫が囚われている牢屋の一つ前のマップに出てくるガイコツ。攻撃は切りつけてくるのみ。こいつを倒さないと先に進めないように思えるが、倒さなくても先に進める。

ボス:《邪悪》

目が開いている時のみ攻撃が通る。HPが半分になると触手の罠を出すパターンが増える。左手から出すザコ敵の数が増える。

RPG
birdsKOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました